今日は何の日
2025-10-11 | カテゴリ: ブログ |
おかあちゃん同盟の日。
なぜ毎月11日が「お母ちゃん同盟の日」なにかというと、2011年3月に東日本大震災が発生したことが由来となっています。
東日本大震災が発生した時には、被災者のみならずたくさんの人が「人とのつながり」
であったり「支え合い」の大切さを感じましたよね。
そして、おかあちゃんが元気で幸せだとその家庭も子供たちも幸せになるとの思いから
「おかあちゃん同盟の日」が制定されたそうです。
その思いから、毎月11日にはおかあちゃんたちが集まって、学んだり、交流を深める
ことを目的としています。
「おかあちゃん同盟の日」を制定した「世界のおかあちゃん同盟」は岐阜県鳥羽市で活動をとうしているそうです。
さて問題です。地震が発生した時には1階、2階どちらにいるべきでしょうか?
答え・・・1階で圧迫死をしたひとが多かったため、とりあえず2階で避難したほうがよいとのこと。