ブログ
100日
今週末で父が亡くなり100カ日経ちます。 病気が進行し最後の1年は歩くことができませんでしたが 夢にでてくる父は自分の足で歩き、いつも仕事で着ていたつなぎを着て元気に家の草取りをしていました。 きっと向こうで元気にやって …続きを読む
血糖値
先日栄養の勉強会で血糖値の上下が激しい程、糖が吸収されやすく太りやすいという話を聞きました。 取り込まれた余った糖は脂肪に代わり体の中に蓄えられます。 脂肪は無限に蓄えることができるそうです(;’∀̵ …続きを読む
チョコチップクッキーの日
ホテルブランド「ダブルツリーbyヒルトン」でチエックイン時に焼き立てのチョコチップクッキーを提供しています。 日本初のダブルツリーブランドのほてるが開業した2012 (平成24)5月23日にちなんで記念日を制定。「おもい …続きを読む
暑いのか寒いのか
春夏秋冬のある日本ですが ここ数年、季節の変わり目のずれがあるなぁと感じます。 暑いのか寒いのかよくわからない。 体調崩しやすいですよね。 寒暖差アレルギーにも気を付けたいところです。
愛犬の食事事情
私の今の悩みは毎日愛犬にご飯を食べてもらうこと。 子犬の時から本当に神経質な性格で特にご飯の食いつきがすこぶる悪く、高齢になってきた今はそれに拍車がかかっています。 一口口に入れてもらうまでが本当に大変で、調子がいい時は …続きを読む
「大谷翔平の日」
昨年、大リーグ、ドジャースの本拠地・ロサンゼルス市は5月17日を「大谷翔平の日」に制定し、 大谷翔平が市議会で祝福を受けました。5月はアメリカ政府がアジアやハワイ、太平洋の島々にルーツを持つ アメリカ人の歴史・文化や功績 …続きを読む
旅の日
今日5/16日は旅の日です。1989年松尾芭蕉が弟子の河合曾良とともに「奥の細道」への旅に出発したことにちなんで、旅を愛する作家たちによって構成されている日本旅のペンクラブが記念日を制定したそうです。 松尾芭蕉は、東北を …続きを読む
5月の花
5月に咲く花 人気ランキング 1位 バラ (5月中旬~6月上旬) 2位 カーネーション (4月~6月) 3位 シャクヤク (5月~6月) 4位 ボタン (4月下旬~5月中旬) 5位 マリンゴールド (4 …続きを読む
メイストームデー
バレンタインデーから88日当たる今日は 「八十八夜の別れ霜」や「5月に吹き荒れる嵐(メイストーム)」にちなみ カップルが別れを切り出すのに適した日だそうです。 出会いがあれば別れもありますね(;O;) 最近私達夫婦の紹介 …続きを読む
看護の日
1820年5月12日が、ナイチンゲールの誕生日である事から、看護についての 理解を深める為に制定された日です。 誕生花は、「アザミ」「ジギタリス」です。