ハピネス花 │ 福岡県北九州市のサービス付き高齢者向け住宅、ハピネス花です。自分らしく、安心で快適に過ごせる高齢者向け住宅です。

ブログ

ブラックフライデー

2023-11-23 | カテゴリ: ブログ

ブラックフライデーとはクリスマス商戦で小売業が黒字になる事から「ブラックフライディー」 という言葉が全国的に使われるようになったそうです。アメリカのサンクスギビングデーにあたる のが日本の「勤労感謝の日」。日本でも、もと …続きを読む

ヒヤシンス

2023-11-20 | カテゴリ: ブログ

  ヒヤシンスの球根をいただきました! 今年もヒヤシンスの季節がやってきました。 花が咲くのが楽しみです。  

晴れました☆

2023-11-14 | カテゴリ: ブログ

こんにちは! 今週はドライブレクレーション☆ 晴れたおかげで本日も行けました( *´艸`)   皆さん口をそろえて楽しかったと言ってくれました!  

ニコニコペースでにっこり☺☻

2023-11-13 | カテゴリ: ブログ

”運動”と聞くとランニングなどきついことをしないと意味がないと思ってないでしょうか? 実はきついと思う運動はやりすぎている可能性があります。 ニコニコペースという言葉を聞いたことありますか? 「楽である」から「ややきつい …続きを読む

イルミネーション

2023-11-11 | カテゴリ: ブログ

小倉駅の周辺や紫川河畔のイルミネーションが綺麗ですよ。今年は北九州市制60周年 という記念の年で、60年を祝うイルミネーションも飾られています。 小倉城のライトアップも見どころです。是非行ってみて下さい。

文化の日

2023-11-03 | カテゴリ: ブログ

元々は明治天皇の誕生日だそうです。 自由と平和を愛し文化を進める日です。 文化の日おすすめの過ごし方。(インターネット情報によると) 伝統的な遊びをする・・駒回し  おはじき  あやとり ・・・・どれも好きじゃない 和食 …続きを読む

七五三

2023-11-01 | カテゴリ: ブログ

七五三は平安時代の宮中行事が由来で、江戸時代に庶民の間に広まったそうです。一般的に3歳の女の子5歳の男の子、7歳の女の子が晴着をきて神社に参拝します。成長の節目に神様に感謝し、健やかに育つよう祈る行事として今に受け継がれ …続きを読む

記念日色々

2023-11-01 | カテゴリ: ブログ

11/1は色んな記念日がありましたのでご紹介します。 先ずは、いい医療の日 医療技術を向上し、より良い医療を検討するために、日本医師会が、1947年の今日日本医師会が設立されたとのことです。 後は「わん、わん、わん」の語 …続きを読む

ハロウィン

2023-10-31 | カテゴリ: ブログ

キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。 古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされている。ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ね …続きを読む

今日は何の日

2023-10-30 | カテゴリ: ブログ

10/30日は初恋の日 1896年10月30日に、詩人の島崎藤村が、初恋の詩を発表したことから 来ているそうです。 他にもマナーの日皆さん基本である接遇5原則マナーは何を示すかわかりますよねぇ 「表情」「挨拶」「身だしな …続きを読む