今日は何の日 2024-12-16 | カテゴリ: ブログ | 1890年(明治23年)のこの日は、日本初の電話事業が開始された電話交換局が営業を始めた日です。 当時の電話には電話交換手という電話の回線えおつなぐ業務を行う人がいた。電話局内にある交換台において 一組の電話プラグを適切なジャックに差し込むことで、電話の回線を接続し、話すことができた。 そのため、電話をかける時は、最初に電話局の交換手を呼び出し、相手の電話に接続してもらっていた。 当時の利用料金は高額で、今の値段にすれば24万円ぐらいだったそうですよ!時代は進歩しましたね < 討ち入りの日 2024年も残り僅か・・・ >