夏の花々
2021-06-20 | カテゴリ: ブログ |
皆さん、こんにちは。(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
今日は日曜日ですが、ゆっくり過ごされていますか?
ハピネス花も日曜日は1Fの花デイサービスがお休みなので静かですよ。時々、住宅周辺を散歩される入居者様が降りて来られますが、シ~ンとしています。私にとっては、溜まった書類を片付けるのに最高の曜日です。
ところが、. . . . . .。何とネットが‼ 配線トラブルらしく仕事になりません(;´д`)トホホ!
仕方がないので、施設長と二人で玄関前のお花の手入れをしました。少し寂しかった玄関先に夏の花々を沢山植え込みました。マリーゴールド.ペンタス.ポーチュラカ.ガザニア.バーベナ.トレニア.日日草などなど色々ですが、夏の花と言えば、
やはりイメージされるのは「ひまわり」ですね。俳句の世界でも夏の季語とされていますし、元気、明るい、ポジティブなイメージですよね。「ひまわり🌻」は「向日葵」と書きますが、葵という字には花が回りながら咲くという意味があり、
向かって回転する「ひまわり」の特性から名付けられたようです。本当に元気で明るいイメージの花ですね。
緊急事態宣言は解除となっても、まだまだで暗くなりがちですが、ハピネス花の玄関はパッと明るく元気になりました。
皆さんもお花に元気を貰いに来られませんか?(⌒∇⌒)